白滝の森アクティビティ

  1. HOME
  2. 白滝の森アクティビティ
 

白瀧 滝行体験

禊とは、自身の俗なる穢れ(けがれ)を、神聖な意味合いを持った、滝や河などの水によって洗い清めたり、神事に従事するために心身を洗い清める所作のことです。白瀧大明神での滝行体験も、白瀧さんに祈りを捧げる行為であると同時に、祈りを捧げる前に身を清める行為でもあります。

白瀧 森のサウナ

かつて修験者が修行を行った白瀧の森は、伊勢志摩唯一の滝行体験ができる場所。自然の中に仕立てたテントサウナで体を温めほぐし、癒される体験を提供します。森の中というプライベートな空間を独り占めできることも魅力です。

白瀧 滝行体験&森のサウナ

滝行体験は、白瀧大明神の瀧に打たれて自身の俗なる穢れを祓い心身を洗い清める体験。心が軽くなった後には、森のサウナで体を温めほぐして心身ともに整えましょう。

白瀧 瞑想&滝行体験

白瀧大明神の滝へ向かう川沿いには「行者大岩」と呼ばれる行者たちが岩の上で瞑想や祈りを行った神聖な場所があります。山全体がご神体である白瀧の森でリトリートコーディネーターのサポートにより、瞑想と滝行体験を行います。
瞑想し自身の内面に意識を向けて見つめ直すこと、自身の思考や感情を俯瞰的に眺めてみることで心を静かにさせてゆき、気づきが得られるとされます。その自信の浮かび上がってきた不要な思考や感情を滝行で洗い流し新たな自分を発見しましょう。